カメレコ!~カメ女を目指して奮闘中の働く女性がレコメンドする本日の逸品~

旅行や美味しい物を食べること、そしてカメラが大好きな私が出逢ったお気に入りをドンドン掲載していきます!よければ眺めてみてくださいね!

アート鑑賞の後は、逆円錐型の天空のブラッスリーでティータイム『BRASSERIE PAUL BOCUSE Le Musee(ポール ボキューズ ミュゼ)』


本日オススメの逸品は、天空のブラッスリーでホット一息『BRASSERIE PAUL BOCUSE Le Musee』です。


ショッピングよりも、アート鑑賞が目的で訪れることの多い六本木。お洒落な街の美術館
は設計も斬新。アート鑑賞の後は、気分もアートに侵されているため、ついお洒落な空間
でお茶がしたくなってしまう。『ポール ボキューズ ミュゼ』では、展覧会にちなんだメ
ニュも用意されており、これらはランチタイム、ディナータイム関係なく終日いただくこ
とができる。鑑賞後に展覧会にちなんだ食事をとりながら回想に深けるのもいいかもよ。


国立新美術館


ブログを書き始めてから、何度目の国立新美術館アップだろう。去年の 2月頃もアップし
た気がするが気にしない。


この建築の特徴の一つは、ウネウネと全面ガラス張り。箱物はここ20年で斬新なデザイン
が増えている。


エントランスの天井を見上げた。


中から観たウネウネはこんな感じで美しい曲線を描いている。


あの空島でティータイム。鑑賞し始めると 2時間近くは掛かるので結構疲れちゃうんだよね。


下から見上げる。コンクリート打ち放しの建築ではあるが、安藤建築ではない。黒川建築だ。


全面ガラス張りな上、ホールは全階層吹き抜けなので、採光は十分。

BRASSERIE PAUL BOCUSE Le Musee


とても日当たりの良い席にとおされたのだが、目の前が太陽で逆光のため、写真が撮り辛
い。少し薄暗い席に交換してもらった。


ウェイターさんの頭の上には沢山の「?」マークが。そりゃそうだね。好んで薄暗い席に
移りたがる人はいない。変な人だと思われたに違いない。


お客さんが引けた後なので、店内はゆったり。

りんごの軽いタルト ダージリンのアイスクリームとともに 800円


りんごのコンポートが好きなので、これにした。


ダージリンのアイスクリームは甘さ控えめながらも、茶葉の香りが清々しい。


生地は薄めで、サクサクパリパリで美味しい。りんごも少し歯応えが残る、好きな固さ。


美味しかったし、ゆっくりできた。

アート鑑賞の後に一息、『BRASSERIE PAUL BOCUSE Le Musee』オススメです。

BRASSERIE PAUL BOCUSE Le Musee
港区六本木7-22-2国立新美術館3F
TEL:03-5770-8161
LUNCH 11:00-16:00(L.O.)
DINNER16:00-21:00(19:30L.O.) 金曜16:00-22:00(20:30L.O.)
定休日:火曜
予約:DINNERのみ可
レストランへの入館料は掛からない
アクセス
東京メトロ千代田線乃木坂駅 青山霊園方面改札6出口(美術館直結)
都営大江戸線六本木駅7出口から徒歩約4分
東京メトロ日比谷線六本木駅4a出口から徒歩約5分


大きな地図で見る

恵比寿なのに文句ナシコスパのカジュアルフレンチ『ビストロ・ダルブル 恵比寿店 (Bistro D’arbre)』


本日オススメの逸品は、文句ナシコスパのお手軽フレンチ『ビストロ・ダルブル 恵比寿店 (Bistro D’arbre)』でです。



恵比寿でフレンチと聞けばお洒落で高そうなイメージがあるのだが、まだま
だリーズナブル且つ、美味しいお店はある。一度食べに行ったらたちまちト
リコになってしまったお店がここ『だるぶる』だ。そして駅から近い。JR西
口から徒歩 1分たらずで行けてしまう。ランチタイムにモッテコイのお店な
のだ。

ビストロ・ダルブル 恵比寿店 (Bistro D’arbre)

お店は打ちっぱなしコンクリートのお洒落な外観。


店内は、中央がテラス席の吹き抜けで陽が射すため、窓はなくても意外と明
るいのだ。


フレンチだけどお洒落を頑張らなくても大丈夫。買い物帰りやアフターファ
イブに気軽に立ち寄れるお店だ。


席数は1階、2階と合わせてなんと55席。2階は行ったことがないな。見てみたい。


季節毎に変わるインテリアやお花は女子ウケ間違いないヨ。


ランチコース 1480円

本日のオードブル 車海老とオレンジ、ルッコラのサラダ。

オススメは、一番軽い1480円のコース。え?軽いの?と、侮ってはイケナイ。


車海老はパリパリと香ばしく焼き上がっていて、25年熟成のチェリービネガ
ードレッシングがとってもマッチしている。

車海老は頭からシッポまで食べれて、ほんとウマイ!


本日のヴィヤンド 皮付きブタアバラ肉のコンフィ(こんがり焼き)、春キャ
ベツのペペロンチーノ添え。

オードブルでもかなり満足度高なのに、このコンフィでやられた。食べ応え
抜群で、このお肉がまた柔らかい。お味もスパイシーで、パンをオリーブに
漬けて口に入れる、コンフィを一口切って口に入れる、この繰り返し。


そんでもって、この皮がこんがりカリカリに焼けていて美味しい。ちょっと
歯にくっつくのが玉にキズだが、ウマイから構わない。


本日のデセールは大きなカットプリン。おいしー。

ドリンクはコーヒーか紅茶、フレッシュハーブティー(+50円)が選べるよ。


あとですね、この日はランチには無かったのだけど、こちらのお店は『カスレ』
がメチャクチャ美味しい。『カスレ』は白インゲン豆とお肉の煮込み料理で、
トロトロに煮こまれたお肉が超絶品。ディナーには必ずあるので初めて訪れる
方はまず『カスレ』でファンになったらいいかも。ランチでも予約時に予め申
し入れすれば、サーブしていただけるとのことでした。(お店の方談)

ビストロ・ダルブル 恵比寿店 (Bistro D’arbre)超オススメです。



ビストロ・ダルブル 恵比寿店 (Bistro D’arbre)(2011年6月現在、サイト工事中のようですが)
ビストロ・ダルブル 恵比寿店 オンライン予約
東京都渋谷区恵比寿南1-4-8
TEL:03-3760-0447
OPEN
LUNCH: 12:00〜15:00
DINNER 18:00〜02:00(L.O.23:00)
日・祝 12:00〜01:00(L.O.22:00)
定休日:月曜
JR恵比寿駅 西口 徒歩1分
恵比寿駅から149m


大きな地図で見る

京焼きの器とお箸でいただく、フランス会席『先斗町 禊川(みそぎがわ)』 そうだ京都へ行こう(洛中:先斗町)


本日オススメの逸品は京焼きの器とお箸でいただく、フランス会席『先斗町 禊川(みそぎがわ)』です。



旅の思い出に、京都らしい雰囲気のお店で、京都を感じることができるディ
ナーが食べたい。湯豆腐、おばんざい、お鮨。。。どれも今ひとつピンとこ
なかったが、ぐーぐる先生と連日相談を行い漸く見つけた。京のお茶屋さん
の風情が残るお店で、京焼きの器とお箸でいただくフランス会席。フランス
料理好きの私が最も愛するフォアグラもコースに入っているし、これは楽し
み、想像しただけてお腹がぐーっとなってしまう。



場所は三条駅からすぐの先斗町通り。駅からは5分ほど。

先斗町通りは飲食店街なので実際に足を運ぶと、どのお店も美味しそうで、
次回はここに行くぞ、あそこに行くぞと目移りしてしまう。

フランス会席『先斗町 禊川(みそぎがわ)』

カウンター席の「和心」

お茶屋さんの造りを活かしており、店内は4タイプのお部屋に分かれている。
カウンター席の「和心」、掘りごたつスタイルの「貴船」、お茶屋の風情を
残した「座敷」、鴨川の流れを眺める川床の「床」。川床はいつか体験して
みたいよね。


それではお邪魔します。

ほう、これはコースのシメにいただくデセールの仕込み中だね。


デセールは全てこちらの彼女が作っている。

カウンター席のサーブも和装の女性で、思わずシェフも女性なのかと尋ねて
しまった。まあ、そんなことはなく、男性シェフは厨房にこもりっきりで、
女性スタッフをお客さんの目に付く場所へ出すようにしたんですって。それ
では、お楽しみのお料理を堪能しますゾ。

会席みそぎ12600円 別途サ10%

「みそぎ」はディナーコースの中でも一番軽めに仕立ててあるコースだ。
フレンチは重いから王道フルコースをいただくと中盤から胃が大変なことに
なってしまう。軽めなら安心していただけるよ。


アミューズブーシュ

一口サイズのパイ、シュー生地の中とプチトマトの中に絞って入ってるのは…
忘れました。


アイナメと白アスパラのサラダ仕立て。

上にはブーケに見立てた3種のハーブを飾っている。さっぱりした口当たりで
美味しい。


プチトマトとクレソンで薔薇の花に見立ててある。こちらもちゃんといただ
ける。

うーん、芸が細かいなー。


絶品その壱。蛤型の器に盛られたグラタンと季節のお野菜。


魚介、ホタテ、海老を白ワインで蒸してある。フレンチの王道とも言える、
濃厚なお味。アツアツでクリーミーでバターの香りがほのかにしてこれは
タマらない美味しさ。ほんと美味しくってパンで綺麗に拭って食べたさ。


季節のお野菜の炊合せ。

地元上賀茂で採れる京野菜を中心とした季節の温野菜だ。まさにお箸でいた
だくフレンチ。濃厚なグラタンの後にいいぞ。


絶品その二。フォアグラのポアレとリゾット。

大好きなフレンチに、大好きなフォアグラ。フォアグラがあるだけで私はも
う、ニコニコ。表面はこんがり、中はトローリ。一口いただいて「コ、コレ
ハ」とってもまろやかで味に深みがある。思い出すだけで唾液が…。

リゾットもお米がスープをたっぷり吸い込んでいて感激のウマさ。添えてあ
るタケノコも柔らかくって美味しい。ここを選んでよかったー!大当たりだ。


ところで、「和心」に入ってすぐ目に入ったのがこの団扇。見れば芸妓さん
の名前?が入っている。カウンター席のサーブをご担当している女性にお尋
ねしたら、先斗町の芸妓さん、舞妓ちゃんの名前なのだそうだ。そういえば
祇園のあちこちに「みやこをどり」のポスターが貼ってあった。


先斗町のお茶屋さんは「市」のつく芸名が多いんだって。ほお、確かに。
名前は自身でつけたり、お茶屋さんのお母さんがつけたり色々だそうだ。

京都の方は「舞妓さん」とは言わずに「舞妓ちゃん」て言うんだね。
カウンター席はいいよ。地元の色んなお話が聞けるよ。


青豆のクリームスープ・カプチーノ仕立て。

アツアツののクリームスープだ。青豆の爽やかなお味には微かにお豆の甘み
がある。これも実に美味しい。


特選黒毛和牛ヒレ肉の網焼き。


ソースは禊川自慢の創業以来(27年間)炊き続けているデミグラスだ。

お肉がめっちゃ柔らかい。おまけにジューシー。なんなのこの美味しさは。


お食事のシメは鮭茶漬け。


お出汁がお上品な塩加減でさっぱりした口当たり。濃厚なグラタン、フ
ォアグラのリゾット、黒毛和牛ヒレ肉の後にすっきりと胃に納まる。


デセール

柑橘系のクレームブリュレに柑橘ジェラート。柑橘の香りがお口いっぱいに
広がりなんとまあ、清々しいこと。軽くぺろり。


ミニャルディーズ&エスプレッソ。

最後のシメの一口菓子は女性のスィーツシェフがせっせと作っておられた自
家製焼き菓子だ。チョコレートだけはフランスから取り寄せているんだって。
ムハー!!ご馳走様でした!どれも少量ではあるけど物足りないという量で
はなく、本当に女性のお腹に丁度いい適量で大満足。全部美味しかった!!


お食事の最中は二度もChef patronの井上氏が出てきてくださり、お料理のお話
や震災のお話で盛り上がりとっても充実したディナータイムを過ごすことがで
きた。何が一番美味しかったかと聞かれ、グラタンとリゾットだと答えると、
井上氏はたいそう喜んでおられた。軸は昔からの王道フレンチを貫いているの
でいかにもフレンチの、重めのメニュは自慢の一品なのだそうだ。
そして「お急いぎでなければもう一杯エスプレッソは如何ですか?」と。
もちろんいただいた。井上氏はにこやかな好々爺といった感じ。お話上手な素
敵な方だった。


お店を出ると井上氏他2名が、私の姿が見えなくなるまで見送ってくれていた。
フランス会席『先斗町 禊川(みそぎがわ)』超オススメです。

また京都へ行ったら絶対行く。
このブログを書いているときにHPを見たら「みそぎ」はなくなり「みやび」と
いうコースになっていた。しかも税込15,750円で3000円も上がってる。きっと
季節毎に変えているのね。


フランス会席『先斗町 禊川』
京都府京都市中京区先斗町通り三条下ル若松町137
TEL:075-221-2270
OPEN
LUNCH 11:30-15:00
DINNER 17:30-22:30
定休日:月曜、12/29-1/1
京阪線三条駅徒歩5分
地下鉄東西線三条駅 徒歩5分
阪急線河原町駅 徒歩8分

大きな地図で見る

京都の足 市バス豆知識

京都に着いたら観光に入る前にまず京都駅前の『バス総合案内所』でお得&
便利な『乗車券カード』を買おう。宿泊数に応じて下記カードを組み合わせ
るとよいです。


・京都観光1日・2日乗車券カード
 1日乗車券:1200円、2日乗車券:2000円
 有効日に限り、市バス・京都バス・地下鉄が何度でも利用可。使用した日
 から日付が刻印され1日または2日間利用出来る。


・市バス専用カード 500円
 均一区間なら一日中何度でも利用可。未使用カードには日付が入っていな
 いので予めまとめ買いができる。


京都の各観光地へのアクセスを検索するのに、このサイト洛ナビがとても役
立ちました。あいぽんでも使えるから超便利。

箱根ハイランドホテルでかまど料理を食べた


本日オススメの逸品は箱根ハイランドホテルのかまど料理です。



ラ・フォーレが提供するお料理はフランス料理の伝統技法をベースに日本食
材や調理方法を取り入れた自称「フレンチジャポネ」というもの。


足柄産の地場野菜、沼津朝市より仕入れいた旬の食材、椿の薪でじっくり焼
き上げたかまど料理がウリの創作レストランだ。


ラ・フォーレ

薪火コース4800円(5544円)

一口オードブル


鮎の唐揚げは川魚特有の香りがプンと鼻に香る。

私は川魚が好きなので少しくらいこの香りがしても全く問題なしだが苦手な人
は注文時に伝えておいた方がよいだろう。きっと別の物をサーブしてくれるはず。


自家製田舎風テリーヌ 有機野菜のサラダ添え


新鮮な足柄産の地場野菜と自家製ピクルスで彩られた一皿。

テリーヌは見た目から量的に物足りなさを感じるかもしれないが、実は意外
とお腹を満たしてくれる。


駿河湾トロール漁 縞海老とホタテのグラタン

海の幸が大好物な私はグラタンをチョイス。アツアツで旨し。


旬野菜の特性ポタージュ

お連れ様オーダーのスープなのでお味のほどは不明だが見るからに美味しそう。


オニオングラタンスープ

オニオングラタンスープ大好き。よくローストされとろりとした玉ねぎは甘
みがあってとても美味しい。


ニュージーランド産子羊背肉ガーリック風味


薪火のかまど「ガーデンブロッシュ」で香ばしく焼きあげられいい匂い。

遠赤外線効果でいい感じに中まで火が通っているが決してウェルダンではな
い。お皿の上は既に肉汁が。


ラズベリー風味のショコラブリュレ


朝霧高原ミルクのフレッシュチーズムース 赤いフルーツのジュレ添え


ランチ時間を過ぎてくると宿泊客も席につき始め、大盛況だった。


全般的にお味は至って普通ですが、ホテルなのでお盆や年末年始でも営業日
・時間を気にせず行くことができて便利ですよ。

ラ・フォーレ
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原品の木940
TEL:0460-84-8541
OPEN
Breakfast 7:30-9:30
Lunch 11:30-14:30
Dinner 17:30-20:30

大きな地図で見る

箱根湯河原の隠れ家的フレンチレストラン『エルルカン・ビス』


本日オススメの逸品は湯河原の竹林に囲まれたフレンチレストラン『エルルカン・ビス』です。


大好きな箱根に隠れ家的なフレンチレストランがある。そこは竹林に囲まれ
た静かな山の中腹。山道からレストランは見えない。道路に出ている小さな
看板を見つけて初めてレストランがあると分かる、そんな場所にあるのだ。


道路から見える景色。それはもうとんでもな場所。車じゃないと行けない。


看板そばの道路。

夜ここで殺されても翌日の昼間まで発見されないレベル。


道路から山の斜面を下る。


下って右には青々とした竹の垣根。


エルルカン・ビスに到着。

HERLEQUIN×BIS

お店に一歩入るとオフホワイトと濃い目のブラウンで統一された内装に心が
落ち着く。席数は45席で 2階は少人数でのミーティングやパーティーも可能。
レストラン貸切でのウエディングパーティーの場としても提供している。


気持ちのよい窓際を用意してくれていてちょっとした心遣いが嬉しい。

爽やかな陽の光と青竹が目に飛び込んでくるのだ。フレンチのお店なのにフ
レンチ臭が全くしない。それどころか和のイメージが浮かんでくる不思議な
感覚があった。竹のせいかな。


テラスになにやらプールのようなお風呂のようなものを発見。

お尋ねしてみたら、なんと足湯ができるそうだ。さすが温泉地の箱根。


木漏れ日のランチ 3675円

さてさてお待ちかねのランチの始まり。まずはアミューズ。


スティックタイプのチーズパイと自家製ピクルス。

パルメザンの香りがプンプンしてサックリ。


一のアントレは温泉卵と赤エビのジュレ。

青竹を眺めながらのせいか、お料理も日本料理的なイメージが湧いた。
温泉卵とジュレを崩していただく。言うまでもない美味しいに決まっている。


二のアントレはパテ二種。

バルサミコソースをハーブとパテに絡めてサーブされるバゲットにオン。
結構食べ応えあるよ。


ちょっと珍しい白菜のスープ。

目の前に置かれた時はジャガイモのスープかと思った。トロリとコクのある
クリームを思わせる優しいお味。


プラのポワソン。


あいなめのポワレは皮がパリパリに香ばしく焼かれていてたまらなくいい香
り。この匂いで俄然食欲が増してしまう。瞬殺もの。

清々しい綺麗なグリーンのソースはバジルとキャベツのソース。もちろんバ
ゲットで拭って綺麗に食べたさ。


デセールは 2種。一つ目はオレンジのジュレとヨーグルトのムース。


サッパリして美味しい。ジュレって口の中の温度でみるみる溶けて素材の香
りがプンっと鼻に抜けて好き。


2つ目のデセールはブラジルプリン。

初めて食べたブラジルプリン。砂糖は使用せずココナッツミルクとコンデン
スミルクを使用している。コクがあって結構ヘビー。ブラジル北部の家庭で
子供のおやつとして作られるいわばママンの味。オーナーシェフの伊東淳一
氏がこのプリンに出会い、日本人の味覚にあわせて試行錯誤を重ねた結果独
自のレシピを完成させたというプリンなのだそう。エスプレッソと一緒にい
ただくとよりウマイ!


フレンチは重めのお料理というイメージなんだけど、エルルカン・ビスのお
料理はそんなことはなく爽やかな口当たりでとっても美味しかった。食後は
いつもどおり満腹で死にそうなのに変わりは無いのだが。

こちらは窓の外の景色も魅力の一つなのでディナーよりランチの方がより楽
しめると思った。しかもこのボリュームでこのお値段はかなり満足度高のコ
スパ。六本木あたりで同じくらいのお値段のランチと比べると 3品も多いし。
箱根でのリッチなランチ候補にはここ、カ・ナ・リオススメです。

エルルカン・ビス
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上744-49
TEL:0465-62-3633
OPEN
月〜木・日  :11:30〜14:00(L.O) 17:30〜20:30(L.O)
金・土・祝前日:11:30〜14:00(L.O) 17:30〜22:00(L.O)
ランチ営業、日曜営業
定休日:水曜
席数45席
貸切パーティー可



大きな地図で見る

本場ブルターニュ出身のシェフが焼くガレット『メゾン ブルトンヌ ガレット屋』


本日オススメの逸品はサックリもっちりの美味しいガレットです。



京王線笹塚駅から354m、十号坂商店街を入ってすぐの場所にある『メゾン
ブルトンヌ ガレット屋』は外観がとっても可愛らしい。自宅から徒歩で行
けるしいつか行ってみようと思っていた。


メゾンブルトンヌとは、『ブルターニュの家』という意味。

その名が示すとおり、お客さんは一目で近隣の方達だということが分かるお
ばあちゃん三人組、買い物帰りの若い夫婦、小さな女の子がいる家族連れな
んかで賑わい、まるで知り合いのお家に遊びに集まったかのよう。


ブルターニュ出身のシェフが焼く、そば粉 100%のガレットはモチモチして
いてとっても美味しい。鉄板で薄く焼いた塩味の生地に卵、グリュイエール
チーズ、ハム、野菜など、色々な具材を載せて焼き上げるブルターニュの伝
統的料理だ。


壁にはシェフの故郷が描かれている。

ブルターニュ地方はケルト民族を祖先に持つ人々が暮らすフランスの北西部
の半島だ。

MAISON BRETONNE GALETTE

ランチのガレコース 2200円
人参のポタージュ。

本日のポタージュかブルターニュ風サラダ(ポテト、ベーコン、クルトン入)
をチョイスする。


ガレットコンプレット(卵、パリ風ハム、グリュイエールチーズがデフォで、
プラス好きな野菜グリルをトッピングに選ぶ)

黒板には様々な野菜が書いてあるが冬はカブが甘くて美味しい季節。私はカ
ブをチョイスした。


バターをたっぷり使って焼いてあるこの生地の外側はパリパリしていて具材
がのっているあたりはモチッ。

卵を崩しながらハムやチーズ、トッピングの野菜を生地で包んでいただく。
量は多くはないのだけど、一皿食べ終えるとモチモチしたガレットがお腹に
丁度いい感じ。ああ美味しい。


好きなデザートを黒板よりチョイス(ガレットかクレープ)

ガレット屋さんに来たのだからガレット尽くしにしようと、バターとシュガ
ーのシンプルなガレットをチョイス。


外側のパリパリ感と中のモチモチ感にジュワッとくるバターとシュガーと合
うこと。

常に唾液がフル供給。ンマーーーイ。これ大好き。

コーヒー又は紅茶が付いているが差額を払えばエスプレッソにすることもOK。
私はもちろんエスプレッソでいただいた。


薄っぺらいガレットでお腹の具合はというとこれが意外と大満足。デザート
のガレットを食べ上げた頃にはお腹一杯になっていた。日本ではガレットや
クレープは500円くらいのおやつの感覚だが、ブルターニュでは立派なお食事。
ガレットのランチに2000円ちょいを高いと思うか妥当と思うかは意見が分か
れそうだがおいしくいただけたので私は満足。
こちらは単品のお料理やワインも種類豊富に取り揃えているのでディナーで
も行ってみたいと思った。


個人的にはバターとシュガーのシンプルなガレットがオススメです。美味しいよ。

ブログを書いていたらまた食べたくなってきちゃった。

メゾン ブルトンヌ ガレット屋
渋谷区笹塚3-19-6 1F
TEL:03-6304-2855
OPEN
AM11:30〜PM10:30(L.O.)
定休日:水曜
クレジットカード可


関係ないけど言わせて。
MacBook Air 11インチ欲しい!

大きな地図で見る

詩華集の想いを込めた南青山のフレンチレストラン Florilege フロリレージュ


本日オススメの逸品は南青山の可憐なフレンチレストラン
『Florilege フロリレージュ』です。

フランス語で詩華集という意味を持つ『Florilege フロリレージュ』はその名
のとおり、お料理がとても芸術的且つ繊細でお皿の上の詩集のよう。
サーヴされる度に芸術的な盛り付けに感動の連続だ。見た目だけではなくモ
チロンお味も一流。吟味された食材の持ち味を可能な限り引き出し、そして
その元来の味を損ねることなく美味しく調理しているのだ。
フランス、日本を中心に 300種類ものワインが用意されており、美味しいフ
ランス料理とともに様々な種類のワインを楽しむことができる。
席数は20席と小さな空間ではあるが、シェフとソムリエの目が客席に十分に
行き届く可能な範囲。落ち着いた雰囲気の店内はどちらかというと夜のデー
ト向き。大切な人のバースデーのお祝いをするなんて時のレストラン選びに
必ずピックアップしたい、そんなお店だ。

Florilege


お店の自慢の一つが豊富な種類のワイン。私はいつもどおり甘めのカクテル
シャンパンにしたが、この日お連れ様は調子がよかったのかソムリエお勧め
の色んなワインを楽しんだ。私は飲めない=詳しくないのでお好きな方はラ
ベルで推測をば…。



ソムリエはフレッシュな果実味が味わえる日本産のワインもお勧めでした。


メインダイニングはキッチンから見て横長の造りでシェフがお客さんの食事
ペースを十分に把握できる。(個室有り)
お店に入ったあとはどんなお料理が楽しめるのだろうといつもワクワクだ。


スナック
ヘーゼルナッツなど数種のナッツがのせてあるパイ生地スナック。
バターとナッツのコラボ大好き。サクサクでとっても旨し。


無塩&ローズソルトが振ってあるバター

好みによって使い分け。私はもちろんローズソルトありで。


四角いグリーンオリーブ

小さな立方体のブリオッシュにペーストにしたグリーンオリーブを染み込ま
せている。食感はやわらかくジューシー。ムフ美味しい。


野菜の前菜 長野フジイ農園さんの力強い無農薬野菜

下仁田葱の中には毛ガニが詰めてあり葱の甘みと毛ガニの甘みが口一杯に広
がる。可愛らしい黄色の卵のソースに絡めても美味しい。


フォアグラの重さとメレンゲの軽さ
今やフロリレージュの代名詞とも言える一皿だ。
先ずはメレンゲの軽さが登場。

ヘーゼルナッツのメレンゲがサクサクしてお菓子を食べているよう。


続いて真打ち、フォアグラの重さ。

どこのレストランに行ってもフォアグラがメニュにあれば必ずオーダーする
私にとってフォアグラを食べるのが一番の楽しみ。表面はこんがりロースト、
中はふんわり柔らかジューシー。トロリとしてコクがあり言う事無し。


漁師さんからの直送鮮魚
真鯛のロースト

皮はパリっとローストしてあり、いい香りだ。コンソメ仕立てのスープに絡
めたり菜の花のピューレに絡めたりと二種類のお味が楽しめる。

添えてある小さなリゾットもこれまた旨し。


鴨のロースト

みごとなレア加減でお肉は柔らかくとってもジューシー。いつものお約束ど
おりこの時点で既にお腹パンパン。


ウズラのもも肉とその内蔵を生地で包んでフライしたもの

甘酸っぱいベリーソースに絡めて頂く。外側がサクっとしてとても美味しい。


チーズの盛り合わせ
ハードタイプ、セミハードタイプ、ウォッシュタイプと適当に見繕って頂いた。

私はウォッシュタイプが好み。
中央の細かく切ったイチヂクと併せて頂く。おいしー。
(チーズの盛り合わせは別注です)


極上の果物
柿のソルベ

一口大に丸くくり抜いた柿と、飴でコーティングしたアーモンドが入っている。
このアーモンドがまた香ばしくカリカリして美味しいのだ。


〆のチョコレート

イチゴとホワイトチョコのアイスクリームにピスターシュ(ピスタチオ)の泡
と粉末を混ぜて頂く。


カフェ
エスプレッソ


変わったパートドフリュイ

巨峰にグミコーティングが施してある。大人のお菓子って感じ。
バースデープレートに仕立てて頂いた。



お腹いっぱい。今回もとっても美味しいお料理が楽しめた。
私たちが見えなくなるまで見送ってくれていたシェフとソムリエに心の中で
お礼を言った。とっても可憐で美しいをお料理をありがとう。
フロリレージュはお味も雰囲気も満足度高のフレンチレストランです。

Florilege フロリレージュ
東京都港区南青山4-9-9 AOYAMA TMI 1F
03-6440-0878
外苑前駅出口1Aより徒歩7分または表参道駅からは徒歩10分
OPEN
12:00〜14:00L.O.
18:30〜21:00L.O.
定休日:水曜日、年末年始
予約は電話のみ可


大きな地図で見る