カメレコ!~カメ女を目指して奮闘中の働く女性がレコメンドする本日の逸品~

旅行や美味しい物を食べること、そしてカメラが大好きな私が出逢ったお気に入りをドンドン掲載していきます!よければ眺めてみてくださいね!

京都らしい情緒が溢れる石畳をそぞろ歩き そうだ京都へ行こう(洛東:八坂)


本日オススメの逸品は京都らしい情緒が溢れる、石畳が素敵な八坂方面です。



八坂でランチの予約をしておいたので、少し早めに現地へ。石畳の小路を散
策するのが目的。一本裏道に入るとそこには京都に暮らす人々の日常がある。
東山の起伏に富む地形に沿って石畳の坂道が続く。甘味処があったり、お寺
があったり。京の匂いがぷんぷんする八坂はとても素敵なところだ。

ねねの道

皆様御存知の『ねねの道』は、震災直後且つ、シーズン前ということもあり、
観光客は若干少なめだった。


この辺りの写真は石畳に絞ってみようかな、と思ったところ隠れミッキー発見。

初めはバッタモンかと思ったけど本物だった。昔からあるんだっけ??


高台寺へと続く石階段。


八分咲きってところかな。


いいね。石畳。北政所ねねが歩いたという石畳の小路


甘味屋さんの中庭。

苔の生し具合とそこに流れる水の組合せはなんとも言えない和を感じるよ。


ふむ。取りあえず満足。

石垣小路

前からくる舞妓ちゃんを見て一瞬カメラを構えそうになるが観光客の扮装が
殆ど。ここはそんな舞妓ちゃんに扮した観光客に大人気の『石垣小路』だ。


いいよいいよ。石畳いいよ。


国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、趣ある建物が並ぶ。


『石垣小路』が終わっても、下河原通りへ抜けるまでしばらく京情緒に浸れ
るよ。


この辺りは料亭が建ち並び落ち着いた雰囲気が味わえる。


あー、よいわー。

八坂の塔(法観寺)

法観寺に建つ八坂の塔は、東寺、興福寺五重塔に次ぐ高さを持つ。


現在の塔は、室町時代に足利義教が再建した。


内部を公開している唯一の塔で、二層目まで登れるんだよ。


ここはいつ来てもこの柑橘の実が成っているね。種類はなんだろう??


2008年のお正月に来た時も成っていたと記憶している。


46mある塔の内部には、釈迦、阿弥陀、大日などの五智如来が安置されている。

登りたいけど時間がないぞ。


なにか飲みたい、食べたいところだがそろそろランチタイムが迫ってきたので
移動を開始しよう。


五重塔に登れるのはここだけなので、八坂の塔まで来たら皆さんは是非登って
くださいね。

そういえば、前回来たときは蜜柑の木の前に電線があって雰囲気台なし、と思
った記憶があった。他の方のブログにその謎が書いてありました。二年かけて
200m間の無電柱化工事が完了したんだって!どうりで視界がよいと思ったさ。


八坂の塔(法観寺)
京都府京都市東山区八坂通下河原東入八坂上町388
TEL:075-551-2417
OPEN
10:00-16:00
拝観料500円
京阪電車「祇園四条」下車徒歩12分。市バス「東山安井」下車徒歩3分。


大きな地図で見る

京都の足 市バス豆知識

京都に着いたら観光に入る前にまず京都駅前の『バス総合案内所』でお得&
便利な『乗車券カード』を買おう。宿泊数に応じて下記カードを組み合わせ
るとよいです。


・京都観光1日・2日乗車券カード
 1日乗車券:1200円、2日乗車券:2000円
 有効日に限り、市バス・京都バス・地下鉄が何度でも利用可。使用した日
 から日付が刻印され1日または2日間利用出来る。


・市バス専用カード 500円
 均一区間なら一日中何度でも利用可。未使用カードには日付が入っていな
 いので予めまとめ買いができる。


京都の各観光地へのアクセスを検索するのに、このサイト洛ナビがとても役
立ちました。あいぽんでも使えるから超便利。