カメレコ!~カメ女を目指して奮闘中の働く女性がレコメンドする本日の逸品~

旅行や美味しい物を食べること、そしてカメラが大好きな私が出逢ったお気に入りをドンドン掲載していきます!よければ眺めてみてくださいね!

これがアート島だ!直島の魅力その2 ベネッセハウスの宿泊棟 ミュージアム棟VSオーバル棟

今回は宿泊棟をご紹介します。


とにかく建物自体の設計が見事。建物が地中に上手く潜り込んでいて島の景観を損なわない設計なのだ。外から建物が見える場所が少なく、唯一撮れたのが海側のここくらい。上空から見たらよく分かるんだろうな。



ミュージアム棟
ミュージアム棟は下階がギャラリー、カフェ、レストラン、上階がホテルになっている。部屋の中は特に変わった趣向はなく、ごくごく普通なのだが広い窓から見え景色が気持ち良い。見るもの全てが斬新でアートで美しい。そんな宿泊棟に驚きの連続であった。



照明のせいだろうか。安藤氏のコンクリート建築はなぜか冷たい感じがしない。



シンプルで明るい雰囲気の部屋にもアートが一役かっている。


部屋からは瀬戸内海が見渡せる。


ベランダから見える瀬戸内海は時間帯によって雰囲気が変わる。




浜の右手に、あの黄色と黒のボートがあるのがわかるかな??



同じ地球にある空、海、海岸、木々の組み合わせなのに海外とは全く雰囲気が異なる。当たり前なのだがなんとも不思議な感じがしてしまう。



オーバル棟
ミュージアム棟から宿泊者の鍵でしか開かない扉を開けると、そこにはトロッコの発着場がある。なんとミュージアム棟から更に小高い位置にあるオーバル棟へ行くにはトロッコに乗るのだ。


ボタンを押すと上から緑色のかわいいトロッコがガタゴトとお迎えにきた。


実は線路の隣、ココを一気に駆け登れば2分くらいでオーバル棟に着いてしまう。と、スタッフがこっそり教えてくれた。


登り切った頂上にオーバル棟がある。トロッコより全然早く到着。


トロッコ発着場からも海がよく見える。


オーバル棟は名のとおり、楕円形の建物で中央に流れのある池が配置されている。


トロッコ発着場から部屋へ通じる通路の周りにも水が絶え間なく流れている。




ライトグリーンの部分が各部屋の扉だ。


オーバル棟は夜になると昼とは全く異なる顔になる。


暗闇と照明の組み合わせだけでこんなにも違って見える。


この暗闇の先には何があるのか…ちょっと怖いくらい。


なのに、昼間はこんなに爽やかなのだ。同じ場所↑とは思えない。


ご存知キース・ヘリング


どの棟からも美しい瀬戸内海が一望できる。


見るべきところが多すぎてお部屋でゆっくりできなかったのが悔やまれる。せめて半日くらいはお部屋でゆっくり読書でもしていたらちょっとカッコいい。


夜、部屋に戻ってきたら可愛らしい差し入れが届いていた。スタッフの心尽くしに感謝。


次回は本村地区のサイトスペシフィック・ワークの巻。

こちらもあわせてどうぞ。
これがアート島だ!直島の魅力その1 ベネッセハウス 現代アート美術館と宿泊施設の融合
これがアート島だ!直島の魅力その3 サイトスペシフィック・ワーク
これがアート島だ!直島の魅力その4 偶然出会ったパーク棟のクールなアート
これがアート島だ!直島の魅力その5 お食事編 ベネッセハウスのレストラン、カフェ、島内のお食事処
これがアート島だ!直島の魅力その6 島の探検!屋外アート
これがアート島だ!直島の魅力その7 地中美術館
これがアート島だ!直島の魅力その8 最終回 直島で暮らす人々とにゃんこ達




ベネッセ アートサイト直島

ベネッセハウス

大きな地図で見る